ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN |

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

【ポーズMOD】CTAddPose Bkasou Ver0.2

唐突ではありますが、オリジナルポーズMODの
新バージョンできました。

CTAddPose_BkasouV02

新しいポーズをいくつか追加、一部使いにくいもの等削除、
感情表現系を強化、全70種類になりました。
見本用SS集はまだ作成してません。

まだまだ作りが甘いので、何かありましたらコメント等頂けると助かります。

≫ Read More

スポンサーサイト



| オリジナルポーズ | 04:36 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ポーズMOD】再アップしました。

バージョンは新しくありませんが、紛失したファイルを発見したので
再アップしておきました。

CTAddPose_Bkasou ※Ver0.1

SSファイルも某所でまとめて頂いている様なのですが
一応再アップしておきます。

CTAddPose_Bkasou SS集 ※Ver0.1


明日の昼に実家に帰省します。
飛行機でぶーんっと、療養してきます。

| オリジナルポーズ | 02:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

【ポーズMOD】ベータ版完成したので配布します。

合間を縫って作っていたポーズMODが
やっと公開できそうなレベルになったので
ベータ版として配布します。


◆本体
[CTAddPose (Bkasou) ver 0.1]

◆見本SS
[Bkasou SS]



一応、現状で判ってる修正予定点。


●メニューのローマ字のつづり間違い。
 誤:stouganaina → 正:syouganaina とか。

●階段に腰掛けるポーズの足の位置。
 微妙に使いづらくてすみません。

●低く構えの1つ、胴体が大変な事になっている。

●kfファイルをフォルダごとに纏めてあるはずなのに
 実は一部間違っている場所に入っている。
 …そのうち直します…多分…。

●Sit系で顔が下を向いているポーズが
 強制的に半目になる。
 これはこれで雰囲気的にアリかなとおもって残したんですが
 あんまりよろしくなければ修正します。


とりあえず自分で判ってるのはこれぐらい…かな?

他にも「ここは修正した方が!」ってところがありましたらご連絡ください。


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


ここからは雑記。

本編更新に向けて内容を考えていたら
新規にキャラクターを3人ほど作らなきゃいけないことを思い出しまして。
ポーズMODを作る前にササっと作る。

…で、

私はキャラクターの名前・種族を書きとめたノートが手元にあって
それに詳細もちまちま書き加えたりしているんですが…

昨日寝ぼけ眼で名前と種族と、簡単な設定を。


変なテンション…

なんかもう、テンションがおかしかったんだと思います…w


下段の子は侍設定というよりか、甲冑を着せたいなー、と思っただけで
全然キャラの性格とかは見えていなかったり。

上段のは、Skingradにギルドマスターが存在しないようなので
急遽作る事にしたキャラクター。
特に名前明かしても問題ないですが、一応伏せておきます。

あと1体は、まだ急ぎではない…と思うので後回し。
大体の雰囲気は決まってきてるんですが…
キャラクターの顔が似ないように気をつけながら作るのが難しい。
意識しすぎてどんどん崩れちゃったり(;´Д`)
ドコからかセーブデータをお借りするのもアリかもしれませんが…
せっかくだから自分でつくりたいな、と努力してます。


ついでに本編の撮影中のSSでも。


◆帝都編。

帝都で撮影中

◆スキングラード編。

スキングラードで撮影中


いやぁ…NPCを野放しにしておくと
ポーズつけてる最中にぶつかってこられて、位置が大幅にズレたりして
イライラするものでつい…(*ノノ)
大体どっかかしらに不必要なNPCを押し込んで撮影してます。
taiで世界ごととめると、コンパニオンさん達まで追従しなくなるので
それはそれでちょっと面倒。

撮影用セーブデータとプレイ用セーブデータを別にしているので
取れる荒業ともいえますが。
最近は街の建物丸々消して撮影したりしてました。
じゃないと綺麗に写せないんですもの…!



まあ、そんな話はおいときまして。
ポーズMOD、古いデータほど手が全然入ってなくて
結構酷い事になってるのに気付いた最近。
一部は修正を多少いれておいてありますが…まだまだ足りない。
暇見てちまちま直していくですよ。

戦闘専用のポーズMODも作りたいしっ





●マスエフェクトな話。

先日マスエフェクトクリアしました。
善人プレイだったのですが、最後のサレンにうるっときた。
現在は2週目。ハードコア?で実績のためにソルジャー。

実績とって気付きましたが、武器系の実績を解除すると
新しくキャラクターを作成する際に、実績を取った武器を職に関係なく
タレントに追加してくれるようで。
他にも経験値アップなんかもあって、少しおどろきました。

…強くてニューゲームでなければ、そこまで意味ないですけどね!

現在は冷酷な軍人として悪役プレイ中。
心が痛みますが…これも実績のためなのです。

| オリジナルポーズ | 11:01 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ポーズ作成!(また本編と関係ありません)

本編を更新するといいつつ
ポーズ作成が上手くいったので、さらっと載せます。

今回、かなり検索したり、探しまくったんですが
どうにも上手くいかない。
サイト様によって、書いてる情報が全然違い、
使用してるバージョンも全部違うんですよね。
さらに、ソフト同士のバージョンによっては
使用時不具合が出て、正常に使えないのもあるとかで。
かなり四苦八苦してた訳ですorz


こんな感じで。
ドアラに無性に殺意を覚えました。

それで、調べまくって、たどり着いたのがこちらのサイト様。

~OBLIVION O' BLOG~オブリビオン攻略ブログ」様。
※18禁なサイト様になりますので、閲覧の際はご注意を。

こちらの「ポーズを作ってみる」という記事が非常に判りやすくて
参考にして、作業再開。

とりあえず、ソフトを全て入れなおしから始めました。

使用したのはTESの「Blender」と題されてるページのものなんですが

上記のURLをクリックし、Filesの一番上
「 Blender 2_47 Stable 」
というのをDLしました。
するとなんと…

181.jpg

必要なソフトが一通り入ってる。

Σ(・Д・ノ)ノこりゃ便利!
とばかりに、こちらに食いついて使用しました。
どうも相性の合ってるソフトのセットみたいです。
多分このセットだけで十分じゃないでしょうか…。

と、言うわけで作成。
Blenderで作成し、kfファイルを書き出したあと
NifSkopeで情報の修正をして、MODに突っ込みました。

ここで、問題が。



ポーズをつけたはずなのにカカシ。

?( ̄Д ̄;)な、なぜ…!?

と思って、またBlenderに戻って、保存してたファイルを開くと…

あ、ちゃんと固定保存されてなくてカカシにもどってら。orz
どうも違うのをクリックして固定させたつもりになってたみたいです。
「loc」を間違ってクリックしてたんですが、
「LocRot」じゃないとダメですね。当たり前でした。

で、ちゃんと固定させて、保存してまた修正して、MODに放り込んで…



できた!
なんかよくわからないチョイスのポーズだけどできた!

ちなみに元にしたのはこちら。


あんまりにも出来なくて、殺意を覚えた結果でした(*ノノ)

さらに、NPCにもちゃんと適用されるのか、色々実験。


そして撮影したのがコチラ。






・・・なんていうかすいませんでした。
テンションあがりすぎてこんな結果になりました、何やってるんだ私。

あ、ちなみに素体、尻尾に対応したファイルを使用しているので



尻尾つきの種族でもばっちりです。
対応してないファイルで作成すると
しっぽがパタパタしたり、ビョーンと伸びて大変なことになるんですよね。

ちなみに対応の素体ファイル

OBLIVION SS/MOD晒しスレ テンプレウィキ - ポーズMOD氏
のところの4sharedのルートフォルダに飛び、
「Blender_KF_SupportPack_0_4.7z 」というのをDLしてください。
中に尻尾対応のBlenderファイルが入ってます。

ただ、一部のサイト様で紹介されているBlenderのバージョン2.41より
新しいバージョン(2.45?)で保存されているようなので、
保存やkfファイルで書き出しするときにエラーが出ます。
最初に紹介したファイルセットを使うとたぶん出ません。

あとのやり方は最初のサイト様を参考にやれば出来るハズ。
MODに登録するあたりは
フジョシプレイOBLIVION」様を参考にしました。

ただ、登録するMOD、「EFGAddPose」を紹介しているところが多いんですが
ファイルが見つからないので、自分は
さきほどの「OBLIVION SS/MOD晒しスレ テンプレウィキ - ポーズMOD氏
のところから、またルートフォルダに飛び
「CTAddPose_template_0_2.7z 」をDLして使用してます

ただ、こちらを使用する場合はCSでkfファイルの指定等が必要になります。
(全てのポーズkfがreset.kfに指定されている為)
この辺はわりとすんなりいったので、サイト様を参考にしながらやれば
そこまで難しくはないです。

需要があれば、そのうち解説でも書こう…かな?
判りやすいサイト様がおおいので、必要ないかなとおもって、簡単な記事にしました。

駄文を失礼をば。次回はちゃんと本編を更新します。

| オリジナルポーズ | 19:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

自作ポーズ展示場

本編には登場しなかったポーズ等
自作したポーズの画像展示場です。
データファイルのアップ予定は今のところありません。

【鉄拳】立ち絵などから。

鉄拳ポーズ(集合)
Top画像に使用しているもの。全部自作しました。


アリサ

アリサ・ボスコノビッチのポーズ。
これが作りたくて鉄拳ポーズの作成を開始しました。
作ってみると足の角度が難しく、何度か修正した結果がコレ。
もうちょっと訂正を加えたい部分もあったり…。


ラース

ラース・アレクサンダーソンのポーズ。
参考に出来る画像が少なくて、公式トレイラーを参考にし
それっぽく作りました。


シャオユウ

シャオユウ。
画像検索で探した結果、一番多かったのでこのポーズに。
衣装のスカートがひらひら過ぎて、若干手が埋まってます。
すっきりした服装だと多分大丈夫・・?


仁

風間 仁のポーズ?だったはず?
作ってみたら案外普通だったので、首を深めにいれています。
組んでいる腕は適当すぎて上腕に埋まっていたり。


・・・レオっぽい何か

レオの立ち絵を参考につくったんですが
手抜きのし過ぎで大変なことになっています。
いずれ空いた時間で修正を加えたいところ。



・・・、上から順番に手が抜かれていくのが良くわかる展示場でした(*ノノ)

| オリジナルポーズ | 06:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT |