ADMIN MENU ≫ | IMAGE | WRITES | ADMIN |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

コンパニオンMODについて。

プレイ日記で使用している

063.jpg
このお二方。
使用しているModは
「CM Partners Mod」なのですが
もちろん英語表記で、話しかけても見づらく。
複数使用していると管理が非常に大変です。

追加でもう数人、入れる予定があったんですが
追加作業をしている際に躓きましてorz

フジョシプレイOblivion様のところでもあった話題ですが
CSで性別を変えたはずなのに、体だけ変わらない
(フジョシプレイ様のその記事にリンクさせて頂きました、問題があればご連絡くださいorz)
と、言う状況に、自分の方も陥りまして。 _ノフ○ グッタリ
しばらく自分で色々やるも、解決方法が見つからず
webで検索していると、こちらのサイトに到達。

のんびりおん」様の、こちらの記事
mpcでコンパニオンさんと暮らそう・1
にて
「mpc」というコンパニオンModの存在を知りました。

1つのModで複数のコンパニオンを管理できるので
非常に使いやすそう!と、言うことで、こちらに切り替えることにしました。
詳しい操作方法は上記のサイト様を見ていただいたほうが判りやすいかと。
自分説明苦手なもので。(´;ω;`)

で、さらにかなり今更気づいたんですが
CS…「TES Construction Set 」も日本語化出来るんですねorz
なんかもう色々発見しすぎて逆に凹みましたとも、ええ。

と、言うわけで早速日本語化した上で作業にはいろうと思います。
-------------------------------------------------------


-------------------------------------------------------
070.jpg
物凄い理解しやすくなりました…!

ここからは、先ほどの「のんびりおん」様のサイトを参考にしながら
コンパニオンの追加作業と改造作業に入ります。

【作業内容省略】

と、言うわけで、テストも兼ねまして
追加予定のコンパニオンを作成しました。

071.jpg
(*´д`*)ネコミミ。かわいい。

このときに、管理設定がゲーム上で変えられるんですが
「キャラクターの性別がここから変更できる」ようになっており
非常に設定しやすいです。
(CSで顔の性別だけ変えて、こちらで男性に変更、とか可能)
(´ω`)CS上でボディも変更できそうですが、よくわからないので…。
クラスの変更や装備品の変更なんかも可能なので
非常に使いやすいコンパニオンModです。

安定して使えると判断したので
今までのコンパニオンのデータと追加予定のコンパニオン+1を
ついでに追加してしまうことにしました。

072.jpg
コンパニオンのキャラクターを一気に4人に。
途中うっかり名前変えるの忘れて2度手間したりしましたが
それでも「CM Partners Mod」を使うより遥かに扱いやすい。
なんたって日本語で喋るのg(ry

前置きはこれぐらいにしまして。
早速メインのエルフのお二方を設定することにしました。

073.jpg
「今日は新しい友達を紹介したいと思います!」
(っていうか君達お払い箱だけどな!)

074.jpg
さっそく、mpcの魔法で追加したコンパニオンを呼び出し。

075.jpg
うっ…ちょっと気持ち悪いな(;´Д`)

装備させているやつが、追加Modのものなのですが、
再度手に入れるのがめんどくさいせっかくなので交換することに。

ゴソゴソ…

076.jpg
交換しました。
ちょっと見づらいですが、中央のが新しい方々です。

「じゃ、古い方々はお帰りください」
「ちょwwwww」

なんかあんまりにショックだったのか

077.jpg
古い方々が暴れだしました。
(;´Д`)そんなに嫌でしたか。
新しい方々はめちゃくちゃ傍観してるし…w

と、言うわけで「CM Partners Mod」をはずして
再度起動。

078.jpg
これで、無事に移行完了です。

ちゃんと、話しかけると

079.jpg
全て日本語表記。
・・・っていうかCaymサン、顔こんなでしたっけ…。
そういえば、前回のプレイ日記を書いてからコンパニオンの顔を調整したので
多分2人とも微妙に顔が違う…はず。
どうしてもオッサン気味になっちゃうんだよなぁorz
LineageElfなのがいかんのでしょうか…。

あ、今更ですが、エルフのお二方は
「Elves of Lineage II 」を使用してます。
最近だと「Beautiful People 2ch Edition 1.8.0」に同梱されてるので
こちらを使用すると、簡単です。
ファイル形式がesmになってるので、結構スムーズにいきました。
というか、この最新版も最初に調べた際に知って慌てて切り替えました。
espだとどうにもうまくいかなかったりしたもので。

結構長い紹介になってしまいましたが。
こんな感じです。

あっ…他サイト様へのURL、勝手に貼ってたりするので
もし問題がありましたらご連絡ください、すみません。
関連記事

| Mod紹介 | 20:11 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

|∀`)コッソリ

お邪魔します。。
早速足跡をたどって来てしまいました。(´ω`)ゞ
プロフSSカッコイイです!
日記もステキですねえ。構成力があるって羨ましいです。キー!
別会計で→マジでか!のSSも最高です。(≧▽≦)

| つやつや | 2009/02/23 00:45 | URL | ≫ EDIT

>>つやつや様

いらっしゃいませっ(*ノノ)キャッ

プロフSSのは結構お気に入りだったので
お褒めいただけて嬉しいです♪
構成力…、そう言っていただけて嬉しいのですが
かなりドキドキ公開させてます。
いまだに不安を覚えながら読み返していたり。

Caym君はボケキャラに定着しそうです(w
ツンデレっぽい感じだったんですけどね…
ツンボケですね。

色々お褒め頂いてうれしいです
(*´∀`)ノよろしければまた遊びに来てくださいね

| touga | 2009/02/23 01:10 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://oblitouga.blog73.fc2.com/tb.php/12-ace5682c

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT