【雑記】完全に長期間休養デシタ。
お久しぶりです、tougaです。
気付けばもう2月も終わり。前回の日記から年まで越しました。
私生活でも色々変動があり、色々と忙しくしていたという。
仕事が変わって前より楽なはずがメンタル的には大変。
ばったばったしてて気付いたら月日が過ぎてました。
_(:3 」∠)_ げーむやりたひ…。
ってことで、少し落ち着いた合間にやってたゲームでもご紹介。
★GrandTheftautoV
前回トカゲ子劇場でも語っていたグラセフ。
オンラインでフレと遊ぶために買ったようなものですが
オフも結構楽しめました。
オフのトレバーENDは最も嫌な終わり方…。
オンラインでは私も見事に「ゴリラパッチ事件」に巻き込まれました。
何かわからない方にわかりやすく説明すると。
グラセフのオンラインでは自キャラが自分で作れます
オブリと違ったまた独特のキャラメイク方法なので結構難しい。
そんな中で比較的マシな仕上がりだったうちの子

こんな感じ。ちょいおばちゃんですが。
このキャラクターでずっと楽しんでいたある日
DLCが来てフレと服買ったり髪形買えたりしていて気付く
うちの子が何かおかしい。
そのときのSSがこちら。

…ヒドイ。本当にヒドイ。
この状態は約1ヶ月ほど続いていた訳ですが
その間公式からのアナウンスも何もなく。
開き直ってもう「ゴリラのままなら変な格好しかしない!」と言い

髪型まで変えて遊んでましたw
日によって奇抜な格好や、全身ピンク色のゴリラになったりしてました。
プレイスタイルはいつもどおり紳士にしてましたけど(w
現在はすでに修正パッチも入り、キャラクターも元に戻りました。
結構な批判を浴びたにもかかわらず公式からの保障は他になし。
海外では詫び$が配られたらしいですけどね…

最近バレンタインDLCが来てたのでちらっとやりましたが
現在はほぼ休止状態です。
★ザ・シムズ3
キャラクターを作りたい!生活したい!
という欲求がすごすぎた年末?あたりにDL版スターターパック購入。
DLCの「レイトナイト」と「ハイエンドロフト」が同梱。
ハイエンドロフトは正直要らないんですが…w

キャラクターは比較的綺麗に作りやすい。
MODもあるので髪型なんかも追加しやすくて◎
年齢がすぐ経過してしまうので気付いたらキャラがおばちゃんになってますがw

シムのうちの子。
年齢がアダルトに入っていてちょいシワ出てます。
しかし髪型がMODの影響か、時々おかしくなってて
誕生日を迎えて年代が変わった瞬間に

うちの子がソフトモヒになったのは噴きました。
グラセフのゴリラパッチ事件後だったので
「きっと中身はグラセフのゴリラが入ってる」と感じました。呪われてる。
自宅は3人暮らしで、色黒にーちゃんと金髪ロンゲ(元短茶髪)にーちゃんとすんでます。
色黒が軍人で、金髪は捜査官だったかな。
うちの子が女優になっているのでなかなかのセレブ一家。

色黒の子がなかなかワイルドで気に入ってます。
すんでいる自宅も自分で建て直したのですが少々小型。

引越し先を高級住宅地に新たに建設中。
完成するのはいつになるやら…(最近やってない)
★セインツロウ4
楽しみにしていたセインツロウシリーズの続編。
といっても3のMAPを流用したものなので、マップ自体は代わり映えしないですが
システム周りはライオットアクトに近い
シュミレーション世界でのスーパーパワー対戦。

当初は無茶苦茶すぎて「大丈夫なのかなこれ」と思ったんですが
プレイしおわった感想ではかなり楽しめました。
ストーリーはまあまあでしたが、続編は難しそうな展開…。

グラフィックはシェーダー?の影響か、3と同じマップが使われているのにも関わらず
そこまで見飽きた感はなし。
キャラクターがいつでも性別含めてカスタマイズできるのが嬉しい

途中異世界人みたいになってましたが途中で普通の人間に戻りました。
シュミレーション世界という設定だから何でもありだよね!と思いきや
現実に戻った自分の姿もちゃんと変わっちゃっているという。
システム的に当たり前なんですけど、うん…w

DLC含めて全部クリア済み。最近の中ではかなり楽しんだゲームです。
★新生FF14
現在は休止中なんですが、せっかくなので何枚かSS。

うちの子キャワイイ。
最後にやったのが、子クアールペットをGETするあたりで
Lvも巴Lv42とかそこらだったと思います。
メインは召・学。

サポ取得に白や弓をちょこっと。
その、子クアールがかわいくてかわいくて。

海岸で走り回る子クアールを見つめていました。
ときどき別プレイヤーの子クアールや子犬が近くにいると
一緒に絡みだすのはかわいいw
それを見つめていたうちの子の表情が

これ。どうした。
現在はギスギスオンラインに疲れて休止中。
CFのシステム自体は良いと思うのですけど、アイテム掘り関連がなー…
★PSO2
休止したりちょこっと復帰したり。
課金無料なのでプレイしやすいのがPSO2のよいところ。
最近サポートパートナーとやらが増えたとのことで少しだけやってきました。
ついでに持ってる資金で衣装も買い増し。

ちょこっとプレイしてドロップしたユニットをつけて
闇の波動に目覚めてみたり。
なにやら前よりドロップ率が良くなってる感じがしました。
で、肝心のサポパ。

作成したらマイルーム前で出会いました。
ちっこい。
プレイヤーと同じくカスタマイズが後からも可能で
好きな衣装が着せれるのがとても嬉しい。

しかし私に男性キャラを作るセンスがない。
かなしい。
どう見ても最初のほうが良かったな…
と、まあ最近のゲーム紹介。
現在は龍が如く維新!で野菜作ってポーカーやってます(^p^)
肝心のオブリですが
前回言っていたLeraieの造形。

なかなか良いんじゃないかな?
全体的に落ち着いた感じ。
前は笑顔がとても怖かったんですが

それも解決?
なんか悪そうな笑みにも見えます…w
しかしストーリーを練りなおしていたらLeraieの出番がなくなりそうな感じ。
本当に最近どこ行っちゃったんだろう…。
と、こんな感じで他ゲームばっかりですが。
また近日中に。
気付けばもう2月も終わり。前回の日記から年まで越しました。
私生活でも色々変動があり、色々と忙しくしていたという。
仕事が変わって前より楽なはずがメンタル的には大変。
ばったばったしてて気付いたら月日が過ぎてました。
_(:3 」∠)_ げーむやりたひ…。
ってことで、少し落ち着いた合間にやってたゲームでもご紹介。
★GrandTheftautoV
前回トカゲ子劇場でも語っていたグラセフ。
オンラインでフレと遊ぶために買ったようなものですが
オフも結構楽しめました。
オフのトレバーENDは最も嫌な終わり方…。
オンラインでは私も見事に「ゴリラパッチ事件」に巻き込まれました。
何かわからない方にわかりやすく説明すると。
グラセフのオンラインでは自キャラが自分で作れます
オブリと違ったまた独特のキャラメイク方法なので結構難しい。
そんな中で比較的マシな仕上がりだったうちの子

こんな感じ。ちょいおばちゃんですが。
このキャラクターでずっと楽しんでいたある日
DLCが来てフレと服買ったり髪形買えたりしていて気付く
うちの子が何かおかしい。
そのときのSSがこちら。

…ヒドイ。本当にヒドイ。
この状態は約1ヶ月ほど続いていた訳ですが
その間公式からのアナウンスも何もなく。
開き直ってもう「ゴリラのままなら変な格好しかしない!」と言い

髪型まで変えて遊んでましたw
日によって奇抜な格好や、全身ピンク色のゴリラになったりしてました。
プレイスタイルはいつもどおり紳士にしてましたけど(w
現在はすでに修正パッチも入り、キャラクターも元に戻りました。
結構な批判を浴びたにもかかわらず公式からの保障は他になし。
海外では詫び$が配られたらしいですけどね…

最近バレンタインDLCが来てたのでちらっとやりましたが
現在はほぼ休止状態です。
★ザ・シムズ3
キャラクターを作りたい!生活したい!
という欲求がすごすぎた年末?あたりにDL版スターターパック購入。
DLCの「レイトナイト」と「ハイエンドロフト」が同梱。
ハイエンドロフトは正直要らないんですが…w

キャラクターは比較的綺麗に作りやすい。
MODもあるので髪型なんかも追加しやすくて◎
年齢がすぐ経過してしまうので気付いたらキャラがおばちゃんになってますがw

シムのうちの子。
年齢がアダルトに入っていてちょいシワ出てます。
しかし髪型がMODの影響か、時々おかしくなってて
誕生日を迎えて年代が変わった瞬間に

うちの子がソフトモヒになったのは噴きました。
グラセフのゴリラパッチ事件後だったので
「きっと中身はグラセフのゴリラが入ってる」と感じました。呪われてる。
自宅は3人暮らしで、色黒にーちゃんと金髪ロンゲ(元短茶髪)にーちゃんとすんでます。
色黒が軍人で、金髪は捜査官だったかな。
うちの子が女優になっているのでなかなかのセレブ一家。

色黒の子がなかなかワイルドで気に入ってます。
すんでいる自宅も自分で建て直したのですが少々小型。

引越し先を高級住宅地に新たに建設中。
完成するのはいつになるやら…(最近やってない)
★セインツロウ4
楽しみにしていたセインツロウシリーズの続編。
といっても3のMAPを流用したものなので、マップ自体は代わり映えしないですが
システム周りはライオットアクトに近い
シュミレーション世界でのスーパーパワー対戦。

当初は無茶苦茶すぎて「大丈夫なのかなこれ」と思ったんですが
プレイしおわった感想ではかなり楽しめました。
ストーリーはまあまあでしたが、続編は難しそうな展開…。

グラフィックはシェーダー?の影響か、3と同じマップが使われているのにも関わらず
そこまで見飽きた感はなし。
キャラクターがいつでも性別含めてカスタマイズできるのが嬉しい

途中異世界人みたいになってましたが途中で普通の人間に戻りました。
シュミレーション世界という設定だから何でもありだよね!と思いきや
現実に戻った自分の姿もちゃんと変わっちゃっているという。
システム的に当たり前なんですけど、うん…w

DLC含めて全部クリア済み。最近の中ではかなり楽しんだゲームです。
★新生FF14
現在は休止中なんですが、せっかくなので何枚かSS。

うちの子キャワイイ。
最後にやったのが、子クアールペットをGETするあたりで
Lvも巴Lv42とかそこらだったと思います。
メインは召・学。

サポ取得に白や弓をちょこっと。
その、子クアールがかわいくてかわいくて。

海岸で走り回る子クアールを見つめていました。
ときどき別プレイヤーの子クアールや子犬が近くにいると
一緒に絡みだすのはかわいいw
それを見つめていたうちの子の表情が

これ。どうした。
現在はギスギスオンラインに疲れて休止中。
CFのシステム自体は良いと思うのですけど、アイテム掘り関連がなー…
★PSO2
休止したりちょこっと復帰したり。
課金無料なのでプレイしやすいのがPSO2のよいところ。
最近サポートパートナーとやらが増えたとのことで少しだけやってきました。
ついでに持ってる資金で衣装も買い増し。

ちょこっとプレイしてドロップしたユニットをつけて
闇の波動に目覚めてみたり。
なにやら前よりドロップ率が良くなってる感じがしました。
で、肝心のサポパ。

作成したらマイルーム前で出会いました。
ちっこい。
プレイヤーと同じくカスタマイズが後からも可能で
好きな衣装が着せれるのがとても嬉しい。

しかし私に男性キャラを作るセンスがない。
かなしい。
どう見ても最初のほうが良かったな…
と、まあ最近のゲーム紹介。
現在は龍が如く維新!で野菜作ってポーカーやってます(^p^)
肝心のオブリですが
前回言っていたLeraieの造形。

なかなか良いんじゃないかな?
全体的に落ち着いた感じ。
前は笑顔がとても怖かったんですが

それも解決?
なんか悪そうな笑みにも見えます…w
しかしストーリーを練りなおしていたらLeraieの出番がなくなりそうな感じ。
本当に最近どこ行っちゃったんだろう…。
と、こんな感じで他ゲームばっかりですが。
また近日中に。
- 関連記事
-
- 【雑記】気付いた時には年の瀬 (2014/12/08)
- 【雑記】気づけば丸1年 (2014/07/28)
- 【雑記】完全に長期間休養デシタ。 (2014/02/23)
- 【雑記】10月上旬までお休み (2013/09/29)
- 【改造】髪型はこんなところかな? (2013/07/11)
| 雑記 | 18:22 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑